自己紹介

栃木県産土石を原料にして、独自の釉薬を作り、丈夫で使い易い食器作りを心掛けています。
なるべく原料産地の観光施設、企業等と連携して展示販売することで、微力ながら地元栃木県の観光に寄与出来ればと考えています。

てまり窯のこれまで

朝日新聞記事
2019年8月10日朝日新聞記事

現在使用している主な釉薬

白谷釉
白谷釉y(大谷石主原料)
深陽釉
深陽釉f(深岩石主原料)
金夜釉
金夜釉j(塩原化石主原料)
蘆蕎釉
蘆蕎釉r(芦野石主原料)

主原料

大谷石
大谷石(栃木県宇都宮市)
大谷石産業
深岩石
深岩石(栃木県鹿沼市)
川田石材工業
芦野石
芦野石(栃木県那須町)
白井石材
塩原化石層
塩原化石層(那須塩原市)
木の葉化石園